アイテム

子どもの想像力によって…引き出されるあの人気キャラたちの新たな魅力!?

esoraworks

今回は、子どもが描いた人気キャラクターたちを紹介していきたいと思います!
子どもの描く絵はとても想像力が溢れていてます。そんな子どもたちがお気に入りのキャラを自分なりに描いたらどうなるか!それをぬいぐるみにしたらどうなっちゃうのか!?

大人になると元の絵に沿って完璧に描いてしまいますよね。
でも、子どもにはそのときにしか表現できないデザインがあります。顔の形がいびつだったり、体が小さかったり、手足の位置がヘンだったり。
なんとも言えない顔の表情や模様など子どもならではのオリジナリティ豊かな面白い絵を、ぜひ楽しんで見てほしいなと思います。
それでは行きましょう♪

もちろん著作権などに関わるお絵描きでもあるのですが💦
上手に描かれたものはお断りして、オリジナリティ満載の良い塩梅に崩れたものだけ個人用に作らせていただいてますので。何卒大目に見ていただければ幸いです。

みんな大好きアンパンマン!

みんなが必ず通る道、アンパンマン!
顔が丸くないのが逆に可愛いですよね!ほっぺたが落ちそうな感じがして、愛おしさ100倍です。ちょっとかっこいい顔をしているのがいいです✨さすがヒーロー!
アンパンマンに近い色でカラフルにしてほしいとご要望があったのですが、少し本物とは違った感じにほっぺたはピンク、マントは黄色にし、身体にはにこちゃんをつけました🙂

こんな疲れたアンパンマンは嫌だ😑ジャムおじさ~ん、お顔プリーズ!

夢を叶えて!?ドラえもん💡

4歳の子が、ドラえもんが大好きで一生懸命描いたそうです!何一つ欠けているところがなく、全て描いているのが凄いですね。愛が伝わってきます!優しい表情をしていてほんわかしますね😊
色はドラえもんに近づけてほしいとのことなので、水色で少しふわふわに。ポケットの色を四次元空間のようなデザインにしました。首輪は個性的な紅型 (びんがた)柄で、ヒゲはヨレヨレ。大事な鈴も忘れずに✨
自分だけのオリジナルドラえもんの出来上がりです!

シュワッチ!かっこいいウルトラマン✨

ウルトラの兄弟。地球を守るために日々頑張っています😄
ウルトラマンって描くのとても難しそう…でも、独特のタッチで特徴をしっかり捉えて描いていますね!特に小さいほう、口だけはリアルに描いているのが面白い!
胸のカラータイマーと目と頭に丸いボタンをつけて立体感のある仕上がりにしました。そして、身体にある青い模様は光沢感のある布を使用して少しキラメキを✨

いとしい いとしい いとしのパンどろぼう🍞

今話題のパンどろぼう!
この絵のほかにもう1枚、ネズミがパンの被り物をしているネタバレのお絵描きも送ってくれました🐭そのことを知らなかったスタッフは愕然としてました🫣
舌をぺろっと出しているあざとい姿が可愛いです💕手と足が小さくてそれも可愛い。
鼻と舌は、タッチを生かせるような布や刺繍を使ってます。美味しいパンのようなふっくら感を出せるようにしっかりと綿を入れました!

ママだけが見えるトトロ🌳

トトロって子どもにしか見えないんですよ!知っていましたか?なので、ママにもトトロが見えるように描いてくれたんだとか!なんて微笑ましんでしょう。これでママと一緒にトトロを見れるようになったね♪
大きい身体をしっかり表現していて、小さな仲間たちも忘れずに描いてくれています✨こんなトトロを実際見れることができたら嬉しいですよね👍ぬいぐるみとなって届いたトトロは、ずっと抱いて気に入ってくれてるそうです!

いかがでしたか?
子どもの絵心は素敵ですよね。みなさん特徴をしっかりと捉えた上で、単なるマネではなく個性溢れているものばかりでした。
今回紹介したのはほんの少しです。ポケモンやディズニーなどの人気者の もどきシリーズ はまだまだあるので、またの機会にご紹介したいと思います。乞うご期待!

気になる方はこちらをクリック
↓↓

ABOUT ME
エソラワークス
エソラワークス
小説家ジュールヴェルヌの「人が想像できることは必ず人が実現できる」という言葉をコンセプトに、子どもの描いた想像力豊かな落書きを【オーダーメイドのぬいぐるみ・クリッチャ】に手作りします。子どもが自分の想像力をカタチにとして見て触れることのできる初めの一歩になることを願っています。
詳しく知りたい方は、当ホームページ 『エソラワークス』をご覧ください。

記事URLをコピーしました